【読んで面白かった本の紹介】暇と退屈の倫理学

https://www.amazon.co.jp/dp/4778314379/   過去の哲学者たちが考えたことを批判・検証しながら、暇と退屈の問題について考えるという本です。   自由な人生・幸福な人生というのは誰もが求めるものだと思うのですが、それを考える上で、このテーマはとても重要です。 なぜなら、自由や幸せには、時間やお金や心にゆとり(暇)が必要ですが、そのゆとり(暇)というのは、しばしば […]

新元号と受験における道草の話

  こんにちは!新元号「令和」が発表されましたね。 違和感あるかと思いましたが、僕的には意外としっくりきてます。 みなさんはどう思いました?よかったら教えてください^^   そして発表の当日は、なぜか僕も気になっていて、ニュースの中継をリアルタイムで見てました。 やっぱり元号が変わるって大きなイベントだし、これが645年の大化からずーっと続いてるって考えると、なんか歴史の重みのようなものを感じさせ […]

センター試験本番で自己ベストを更新する方法

こんばんは!ゆうぽんです^^ さて、明日からセンター試験ですね。   ここまできたら、あとは自分の努力してきたことをすべて発揮するだけなのですが、もしかしたら、中には、「実力が発揮できず試験で失敗したらどうしよう」と不安な方もいるかも知れませんね。   なので、今回は、「自分の中での最高得点を取った試験本番で結果を出すコツ」を簡単に少しだけ特別にお教えしましょう。       結論から言います。 […]

2018年の振り返りと新年のご挨拶

  ゆうぽんです! あけましておめでとうございます。今年もよろしくおねがいします^^   2019年になりましたね。 受験生の人はセンター試験が近いですが、勉強は頑張れているでしょうか?   みんなの様子を見ていると、この時期になって、 「受かるかなあ…」「大丈夫かなあ…」「落ちたらどうしよう…」 ってかんじで悩んで止まってる人と、 「いや、そんなこと考えたって仕方ない」「結局は目の前のことをやる […]

一問一答や教科書が覚えられない人のための勉強法

  ノートはふつう、学校で先生が書いたことをメモするためのものになっているけど、その使い方は、まだまだ序の口に過ぎない。イチバン勉強になるノートの使い方は、自分が考えたり感じたことを「自分の目線で」まとめるために使うこと。そうするうちに、知識を自在に使いこなせるようになってくる。 — ゆうぽん (@yuponjukencom) November 29, 2018   […]

勉強に役立つTwitterの使い方

  ゆうぽんです! 最近、Twitterを更新しています。   いままでアカウントだけ作って、ずーっと放置したままだったのですが、 考えたこととか、学んだことをサクッとまとめられるので、メモ代わりにいろいろ呟いてるかんじです。   ブログとは勝手が違うのですが、ちょっとの思いつきでも気軽に投稿できるので便利ですね。 なにか書かないと、学んだ知識も忘れちゃうものなので、 […]

成績アップを邪魔する「希少性の原理」とは?

今回は、受験生の成績アップを邪魔している よくある典型的な先入観について解説しようと思います。   例えば、難関大学志望の方には、 自分では全く歯が立たないような、 すごく難しい問題にひたすらぶつからないと合格できない …という謎の先入観が非常に多いです。     つまりは、みんな 「正答率の低い問題にいかにして正解するか?」 ということばかり考えているんですよね。 […]

勉強しないと感動することすらできない

  先日、ヒカルの碁という作品を初めて読んだのですが、めちゃくちゃ感動しました。   ストーリーの展開だったり、登場人物たちの関係だったり…。 これはもう実際に読んでもらうしかないのですが、「作者は天才だ…!」って本当に思います。   同時に、「こんな素晴らしい作品をどうして今まで知らなかったんだろう…」とも思いました。   昔からある有名なマンガですが、題 […]

インターネットは僕らを賢くしてくれるのか?

  最近、ど忘れで同じ本を2冊買ってしまう…なんてことが増えてきた、ゆうぽんです。 ポチポチ買いすぎて、積読状態になっているからよくないのですが^^;   まあ、それは置いといて、最近こんな本を読んでいます↓   「サピエンス全史」という本で、ずっと前から話題になっていた本なのですが、最近になってようやく僕も読み始めました!   で、内容については、まだ途中 […]