どれくらい努力すれば合格できるの?勉強量の目安とは?

school_manga_saboru_boy

こんな質問をいただきました。

前回電話相談させて頂いてから少しの間はやる気があり、しっかりと計画通りにすすめていけてたのですが、しばらくすると計画倒れが罪悪感を生んでモチベーションが下がり、負のスパイラルに陥ってしまいました。

現在は学校の試験期間中で、受験用の勉強は一旦お休みしています。

ですがこのままだとちゃんとした気持ちで受験勉強を続けていける自信がなく、誰かに管理されていたほうが継続できると思い、塾や予備校などの利用も考えていますが、そういった機関はあまり信用してないので不安です。

怠惰な自分を変えたくて勉強を始めたのに全然成長してないように思えて悩んでいます…なにかアドバイスを頂けたらと思います。

よろしくお願いしますm(_ _)m

 

僕も受験生のとき、「勉強しなくちゃ…」とわかっていても、ついついダラダラしてしまうことに悩んでいました。

挙句の果てには、今日のノルマを明日に回して遊んでしまい、翌日には計画が破綻する…なんてことも^^;

 

とにかく、”合格には努力が必要”と聞くけれども、一体どれだけ頑張ればいいの?ということが気になりますよね。

今回は、それについて簡単に話していきたいと思います。

 

どれだけの努力が必要?

gym_aerobike_hisshi

僕が目標を立てる方法で「なるほどなあ~」と思ったことが、「目標には”幅”を持たせる」という考え方です。

 

よく、目標を決めて取り組むことが大切と言いますよね。

でも、僕を含めて、多くの受験生は”カンペキ主義”なので、
「今週は英単語100個覚えよう!」
とか最初から無理な目標を立ててしまいがちなんですよね。

あるいは、もしかすると、やる気のない人であれば、低すぎる目標を設定してしまうかもしれません。

 

そこで、目標には”幅”を持たせるのです。

つまり、

  • ゼッタイに達成できる目標を0点とする。
  • これ以上はゼッタイに無理だと言える目標を100点をする。
  • 30~70点の範囲で、目標を決める。

ということです。

 

人間の脳は、

  • 「大脳新皮質」という理性を司る部分と
  • 「大脳辺縁系」という感情を司る部分

があるのですが、この2つが常にせめぎ合っています。

新皮質「もっと勉強しなくちゃ合格できないよ!!」
辺縁系「え~、でもめんどくさいし…」

みたいな感じですね。

天使と悪魔が頭の中で戦っているとも言えるかもしれません。

 

でも、常に天使を100%勝たせられる人なんていないんですよね。

だから、目標に対して30~70点も達成できれば十分合格!
あなたは努力できていますよ!ということですね。

 

やる気は必要ない

study_yaruki_nai_woman

もしかすると、受験で合格するためには、人一倍の勉強に対する”やる気”が必要だと考えている人も多いかもしれません。

質問してくれた方も、「怠惰な自分を変えたくて…」と書いてくれていますし。

でも、僕はやる気は必要ないといいますか、少なくとも重要なことではないと思ってます。

 

というのも、京都大学を例に上げると、毎年10人に1人くらいの割合で留年する人が出てきますので。

ちゃんと入試を突破する人でも、そんなもんですからね^^;

これは別に、「大学の勉強が難しい」ということではないです。

他の学部のことは知らないですけど、受験勉強よりも大変なことは要求されないですからね。

 

じゃあ、なぜ留年してしまうような人でも合格したのか?というと、
「必要な勉強を最後までやりきっただけ」です。

 

だから、計画通りに勉強が進んでいるのであれば、やる気は必要ないです。

そんなことよりも、粘り強く続けることがイチバン大切なんじゃないでしょうか。

周囲の人になんか言われた、とか、そういったことで諦めてしまう人も多いですからね…。

 

勉強量について記録をつけよう

techou_open

「目標には”幅”をもたせよう」という話をしましたが、
自分が普段どれだけ勉強できるかのデータがなければ何も決められませんよね。

なので、まずは記録をつけることから始めましょう。

 

細かい記録があれば、理想的ですが、最初からそんなことをしていると何も始まらないので^^;

最初は、勉強内容について簡単に記録してみてください。

「数学で確率の範囲を3問解いた」とかですね。

それくらいシンプルでいいので、その記録から自分で目標を立ててみてください。

 

【まとめ】粘り強く続けよう

rikujou_woman_marathon

話をまとめると、

  • ゼッタイに達成できる目標を0点とする。
  • これ以上はゼッタイに無理だと言える目標を100点をする。
  • 30~70点の範囲で、目標を達成できていれば十分努力できています!

ということですね。

 

正しい方法で勉強できているなら、あとは「粘り強く続けるだけ」です。

ありきたりな表現になってしまうのですが、仕方ありませんね^^;

他にも質問があれば、なんでも聞いてください。

応援しています^^

 

 

PS.

少し前になるのですが、京都の三室戸寺(ミムロトジ)というところに行ってきました。

あじさいの名所ということで、一面にあじさいが咲いてました!すごかったです。

写真 2017-06-20 14 51 55

 

写真 2017-06-20 14 50 57

 

本堂の前には、奇妙な?神様が…笑

写真 2017-06-20 15 18 24

受験生も息抜きが大切だと思います。

最後まで走りきることが大切なので、あまり自分を追い詰めないようにしてくださいね。