CATEGORY

みんなからの質問&回答コーナー

試験前日に眠れない人に試してほしい3つのこと

メルマガ読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。   睡眠がメインテーマになっていますが、 試験本番前の過ごし方について話しているので、 必見の内容となっています。   不安と緊張のせいで、入試前日にぐっすり眠れたことがありません   [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1R […]

おすすめの音読法があったら教えてください

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。   おすすめの音読法があったら教えてください こんにちは。レゴリスと申します。 ゆうぽんさんと同じ工学部志望です。   僕の何よりの課題は国・英です。 そこで、僕が一番良い方法だと思う、音読を中心とした勉強をしています。 しかし、まだなかなか成績は上がっていきません。   音読で国英を伸ばしたいです。 音 […]

大手予備校の二次試験対策の講習に参加するか悩んでいます。

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。 ちなみに、以下の質問の続きになっています。まだの人は読んでみてください。 志望学部の倍率が高く、焦りと不安で調子が出ません。   大手予備校の二次試験対策の講習に参加するか悩んでいます。 (前略) もう一つお願いします。   大手予備校から阪大対策の講習の勧誘のはがきを頂き、少し興味が湧いたのですが、 受けてみたい […]

志望学部の倍率が高く、焦りと不安で調子が出ません。

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。 ちなみに、以下の記事を受けての相談なので、まだの人は読んでみてください↓ 受験競争で精神的に疲れている人へ   志望学部の倍率が高く、焦りと不安で調子が出ません。 最近、かなりそのことを考えてて疲れてた自分にはとてもタイムリーな記事でしたw   周りに囃し立てられようが、周りの勉強時間見ようがあまり関係無いですもん […]

7回読みという勉強法は実際に使えるものですか?

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。 ちなみに、この記事の続きの質問になります↓ 参考書を読んで理解するときの注意点について   7回読みという勉強法は実際に使えるものですか?   [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”q.PNG&# […]

過去問演習で計算スペースの大きさは?

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。 ちなみに、以下の質問の続きになります。 京大の二次試験の物理を解くときどのように解いていましたか?   過去問演習で計算スペースの大きさは? ありがとうございますm(_ _)m 方針で詰まったらそこは自分の中で新たな視点を見つけた位の気持ちで切り換えてしっかり復習して物にしていくよう努めていきます。   モデルパタ […]

センター国語と数2Bの対策を教えてください

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。   センター国語と数2Bの対策を教えてください やはりセンターの国語とか数2bとか僕は苦手なんですが、 (国語は140くらい、数2bは40くらい笑)どうしても京大に現役で入らなければ財政的にきついので、少しだけ教えてくれるとめちゃくちゃ嬉しいです!!   それらのセンター対策は、やはりセンター過去問を25年分5~7 […]

参考書を読んで理解するときの注意点について

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。   「参考書を読んで理解する」ときの注意点について   [speech_bubble type=”ln-flat” subtype=”L1″ icon=”q.PNG” name=”質問者”]こんばんは。 質問したいことが […]

京大の二次試験の物理を解くときどのように解いていましたか?

  読者さんからの質問と回答を皆さんに共有します。 ちなみに、以下の記事の返信です↓ 志望校を下げるときの注意点   京大の二次試験の物理を解くときどのように解いていましたか? Uと申します。 今現在阪大志望なのですが、一時京大に本当に憧れたことがありました…。 今は阪大一本ですが、確かに一度上げた志望校を下げるのは難しいものがありますね…モチベーションの上下がそこで激しくなり […]

使う問題集と具体的な計画を教えてください。

  読者さんからの質問と回答をみなさんに共有します。 ちなみに、この質問の続きになります↓ 数学の勉強法を教えてください。   使う問題集と具体的な計画を教えてください。 アドバイスありがとうございました。 量より質が大事ってことですね。   もう一つ相談があります   今まで、勉強をするときに大体の計画は立てていたのですが、 学校での勉強の予習や復習が重く […]