どうやって正しい受験勉強法を学ぶか?

 

以前、正しい受験勉強法を学ぶことがいかに大切かを話しました。

 

詳しくは↓
「受験勉強の仕方・方法論を学ぶことの重要性」

 

今回はどうやって正しい受験勉強法を学ぶかを話します。

 

◆①書籍で学ぶ

 

受験勉強について書いてある書籍を買って学ぶ方法です。

この方法を最初に持ってきましたが、はっきり言ってこれが一番おすすめです。

 

やっぱりお金払って買うものですからそれだけ内容がまとまっていますし、
実際に効果があった信頼性の高い情報が得られます。

実際に大手塾の講師が書いたものなんかもあって、
それを読んだら塾に通わなくても大手塾で教えられてる受験のノウハウを知ることができてしまったりするものです。

 

ぼくが高校3年生になって最初にしたことは、
本屋さんに行って受験関連の書籍を買ってひたすら読みまくることでした。

これをやったおかげで京都大学に向けて1年間どんな方向で・どんなペースで勉強すればいいのか全体像を把握することができました。

 

◆②上手くいってる友人に聞いてみる

 

同じ目標に向かって頑張っている友人も十分学ぶ対象になりえます。

 

上手くいっている人、うまくいってない人、
それぞれどんなふうに勉強しているか話を聞いたりして参考にしましょう。

 

受験の時期に入れば自然と勉強について関心が高まるので、
どんなふうに勉強してるか聞いても全然変に思われたりしないです。

僕も同じ学校の仲のいい友人とは、
自分がどんなことをやってるかについて話し合ったりしてました。

 

一番いい勉強法はどんなものか考えるにあたってサンプルとなるデータは多い方がいいに決まってます。

上手くいってる友人の勉強法を取り入れて自分で試してみる。

うまくいってない友人がいたなら何が原因なのか一緒に考える。

こんなふうにお互い助け合って勉強していくようにすると効率がさらに上がります。

 

ちなみに注意しておいてほしいのは、
・人がうまくいってるからといって自分でもうまくいくとは限らない
・情報交換するにあたって無理に仲良くなろうとする必要はない
ということを挙げておきます。

 

◆③ブログ・動画などで情報収集

 

現代社会ではインターネットが普及しているおかげで簡単に情報に触れることができます。

勉強法で検索すれば有益な情報がいくらでもたくさん出てくるので、
パソコンやスマホといった文明の利器をどんどん活用していってください。

 

ちなみにこのブログは僕が受験生のときに必死で研究した勉強法を
「自分の中で閉じ込めておくのはもったいないな」
「誰かと共有して役に立てればいいな」
と思って作ったブログです。

 

十分学びの対象になるだろうし、そうなるように頑張って更新します。

僕と同じような気持ちで情報発信している人がたくさんいるので
ぜひとも彼らの情報を利用してみてください。

 

◆まとめ

 

正しい受験勉強法を学ぶためには、

①書籍で学ぶ
②友人に聞いてみる
③ブログ・動画などで情報収集

という方法がある。

※ちなみにどんな方法も人によって向き・不向きがあるので、自分で試してみること!